本日は母の日です
ということでケーキを作ろうと思いますよ(゚∀゚)
まずは下準備をします
OK
それじゃぁまずボールに
卵
牛乳を入れて混ぜます
シェイクゥ
混ざったら次は
スポンジケーキミックスを入れます
(;´∀`)あんまり余裕がなかったので今回はミックスを使うことにしました
そしたらまた混ぜますよ!
うらうらうらうらーーーー
ボキッ
混ぜるやつ\(^o^)/オレタ
ざっけんじゃねええええええええ
なんとか根性でコネクトしてかき混ぜました
( ^ω^)これで生地の完成となります
生地ができたら型に流し込みましょう
100均で買ってきたやつを使用しますヽ(゚∀゚)ノ
OK
型に流し込んだらちょっと上に持ち上げて地面に落とします
中の空気を抜くんですね( ゚Д゚)y―┛~~
そうしたらいよいよ焼きに入ります
あらかじめ160度ほどに熱しておいたオーブンで40〜45分ほど焼きます
あとは待つだけでスポンジケーキが(・∀・)デキチャウ
待ち時間の間にホイップクリームを作成します
ボールに
ホイップと砂糖を入れます
入れたらひたすら混ぜましょう
(´;ω;`)ずっとやってたら手が疲れちゃいましたよ
泡だて器を上に上げて、ホイップクリームがちゃんとついてきたら完成です
っと、走行しているうちにスポンジケーキが焼けた模様( ・∀・)ワクワク
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
思ったよりきれいに焼けてます(゚∀゚)これはおいしそうな
焼けたスポンジケーキを型ごと20センチぐらい上から落とします
冷えるときに形がへこんでしまうのを防ぐためだそうです
ご開帳
スポンジケーキを二つに切ります
あ、やべ、空気はいっとったわ
まぁいいや(;´∀`)
とりあえずホイップクリームを塗っていきます
うーんホイップ
次にイチゴを上に乗せていって
さらに上からホイップクリームを載せます
うーんホイップ
ホイップが乗ったら一番上も同じように
ホイップクリームを塗っていきます
うーんホイップ♪
残ったホイップクリームを使ってデコレーションしていきます
でも今回は残らなかったのでもう一回ホイップクリーム作りました\(^o^)/くそったれ
イチゴを乗せて
あ、\(^o^)/クリームの位置ずれた
もういいや
回りもホイップクリームをぐりぐりまわしながらデコレーションします
完成!!!
デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
よし、それじゃぁ
いただきますっ!!
ってお前が食うのかよΣ(´゚Д゚`)
ちゃんと母にも献上しましたですがw
今回は初めてケーキ作ったんですけど、結構うまくできたと思いますヽ(´∀`)ノまたつくりたいなー