今回は京都府京都市伏見区にある、カフェ・レストラン「ポポロヒロバ」に行って来ました!
ここのメニューがなかなかユニークで面白いとか
表のサンプルはこんな感じ
積み上げたい渡しの気持ち
あなた色に染められたい
見も心も捧げたい
愛して愛して愛しちゃったのよ
などなど、見てて恥ずかしくなるメニューのオンパレードです(゚Д゚)
店内に入ってみると、店の奥の方にも広い空間があって意外と広いです
席についてまもなく、メニューが並びました
(゚Д゚)<メニュー多くね?
いえいえ、三人で来ていたので三人分出てきただけです
それではとりあえずメニューを見てましょう
一ページ目にこやかな店長(?)の笑顔が(゚Д゚)
(´ω`)やっぱりメニュー多くね?
とりあえず一通り写真とって見ました
( д) ゜ ゜
多いわぁああああああああああああああ\(^o^)/
かなりの種類でした
とりあえず俺は
表にサンプルとしておいてあった「スタッフ泣かせ」というのを注文してみることにしました
「スタッフ泣かせ」を注文するときは、専用のオーダーシートに自分で内容を指定できるようです
指定できるのは
・ベースのパフェ
・彩りアイス x3
・ボリュームケーキ x3
・仕上げ方法
です
自分でいろいろ組み合わせ作れるのは、結構楽しくていいですね(´∀`)
というわけで
ベース チョコレートパフェ
アイス キャラメルクッキー、クリームチーズ、黒ゴマ
ケーキ ティラミス、ブラウニー、ミルクレープ
仕上げ方は、可愛く仕上げてねv
でお願いしました
一緒に来ていた友人は「昔はよかった物語」と「カゲパフェ」を注文しました。
「カゲパフェ」はカゲというスタッフさんが考えたパフェらしいです。
カゲパフェ意外にも、ケイゴパフェ、ミカパフェ、ヒデトパフェ、ミサコパフェがあります
このメニューはお店にスタッフ本人がいないと注文できません。本日はカゲさんがいたようなのでそれを注文したようです(´ω`)
しばらくして注文したものが出てきました
「昔はよかった物語」
「カゲパフェ」
カゲパフェの方は結構デザインが凝ってます
下の方にKAGEとサインまで入っていますよ(´∀`)
そして俺の頼んだ「スタッフ泣かせもきました」
店員さん「可愛く作らせてもらいました」
(゚Д゚)<顔描いてあるね
ハートまで入ってて、これまた手間がかかってそうです
というか表のサンプルとぜんぜん違います(゚Д゚)仕上げ方で変わってくるのかしら
とりあえず、うびゃーっと食べますか
うびゃー!
(´ω`)とてもおいしゅうございました
ところで、友人が追加でカプチーノを注文していたのですが
(゚Д゚)ドラえもん
カプチーノも凝ってますw
これは可愛いドラえもんですね(´∀`)
ぐしゃぁっ!
さて今回行った「ポポロヒロバ」さんの情報ですが
営業時間 11:00〜23:30 基本的に年末年始意外は無休でやっているようです
専用駐車場は4台分あります
場所 京都府京都市伏見区深草飯食町839-4 マピオンの地図はこちらです
ポポロヒロバさんのHPはこちら
とてもおいしくて、おしゃれな店なので、興味のある方はぜひ行ってみて下さい☆
というわけで、続いて二件目行くぞ二件目
(゚Д゚)<夕食のつもりで食べたけどやっぱりたんねぇ!
てなわけで、二件目はこちら
「幸麺亭これでもかっ」
京都市右京区西院西溝崎町45-2 メゾンハウス2(1F) マピオンの地図はこちら
営業時間は11:30〜25:00
定休日は月曜日となっています
専用駐車場はないようです
また、お店のブログもあるみたいです
お店の中はカウンターと座敷で構成されており、あまり広くはありません(´ω`)
店のメニュー
中身はこんな感じです
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , '
u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/
,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,'
〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、
','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ
/-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、
`ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,.
::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
デカ盛りの店だった
いや、実はこのお店
友人が、このあたりに京都で一番おいしいラーメンのお店があるとかいう情報をどこからか手に入れてきたのを頼りに
適当に探してたら見つけたお店です
ここかも知れないし、ここじゃないかも知れません(´ω`)話のお店は
まぁこれも何かの縁でしょう
あまりおなかすいてないが、大きいの注文しよう
というわけで、これでもかっ!!(黄そば)の卵入り、スープは白湯を注文しました
さらにこのお店、二人以上で来るとドリンクが一人一杯サービスされます(お酒類も可)
俺はオレンジジュースを頼みました(´ω`)
そして出てきたのがこちら
結構大きいですw
下に汁がこぼれないようにお皿をおいてあるのはとてもうれしいですね
さらに、上に乗ったモヤシをよける用のお皿まで出してきてくれました
至れり尽くせりです(´ω`)
とりあえずもやしを移動して食べだしてみる
スープがあっさりしてて、結構好みかも
麺の中に卵が絡んで固まってます(´ω`)<これうみゃい
結構おなかが膨れていたにもかかわらず、スープも最後まで飲み干せました
びっくりだ!
(゚Д゚)いや下に残ってるけどね
これだけの量で700円とは、とてもお得です!
さらにランチタイムだと100円引きもつくそうで(゚∀゚)<600円ダト!?
ほかにもメニューは塩焼きそば、塩焼きうどん、野菜炒め、お茶漬けなどいろいろありました
ここは結構お勧めのお店かもしれませんw
ほんと、これはいいお店を見つけてしまった・・・
また行くしかないな