今日は天宝というラーメン屋さんに行ってきました
まずは基本情報
ラーメン天宝
住所:京都市左京区高野玉岡町33-9
営業時間: 17:00~2:00
定休日 月曜日(らしい)
外観はこんな感じですw
看板が怪しすぎる
キリンとか描いてありますね(´゚Д゚`)
一生懸命営業中らしいです
続いて店内の様子
殺虫剤
殺虫剤
蚊取り線香
この店は虫に恨みでもあるのか?
とでもいいたくなるような内装
他にも厨房のなかにはダースベーダーのマスクが置いてありました
カオス
メニューはこんな感じ
ご飯の小中大が 80円 100円 150円と
とても安いです
とりあえずメニューの写真にモザイクが掛かっていたスペシャルラーメンを注文
しばらく待機です(´ω`)
ラーメンが完成するまでの間は、メニューの裏に書いてある店主の挨拶を読んでいました↓
「ラーメンを売れば売るほど店主のバイクはボロくなっていくばかりでした。」のところで吹いてしまった
中々面白いお店ですw
挨拶を読みふけってると、ラーメンができた模様
スペシャルラーメン
ちょーっといろいろ乗りすぎじゃね(´゚Д゚`)そりゃモザイクもかけるわ
ちなみに角煮ラーメンはこちら
とりあえずいただくことにしますか
角煮がすごく・・・大きいです・・・・
ラーメンはこってりな感じですねw
めちゃくちゃこってりしていると言うわけではないですが、人によって好みは分かれるかもですw
俺はそこそこ好きです( ^ω^)
ごちそうさまでした!
軽く完食
結構美味しかったのでご飯をニ杯も食べてしまいました(´∀`)
少し間を開けて、また行ってみたいなぁと思うお店でしたw
あと、天宝の向かいにある高安というラーメン屋さんが少し気になったかも
人並びすぎw