そういえば石窯作りが5月の半ばから止まってるけどどうなってるの?
YES\(^o^)/全然進んでない
夏場は暑いのと、コンクリが固まり易くなってて作業がし辛いということで、もうちょっと涼しくなるまで中断という形になりそうです(゚Д゚ )
現在の状態
耐火レンガの方はもう買い込んであるので
今日は耐火煉瓦を詰むだけで作れる、簡易石窯を作ってピザを焼いてみたいと思います。
先ず、このように一段目のレンガを並べます
2段目
3段目
このように段々斜めに積んでいってピラミッド型にしてしまおうということです( ^ω^)
そしてここまで積んで気づいたんだけど
この積み方だと不安定極まりないよ!?
、__ィ、_/|
|``イ ``´`''イ
} `て
/ ─‐ァ、 (
´ , / |:::::::::/.〉 (
` <. |:::::::// 〉
__ ` , .,. へ )__ |:::::// /
/ ``>、 / `Y ) _二/ >
| /_ィミヽイイィ.へ ...ノ | .) |::::::/〉 . (
ゝ_≧r``':::::::::::彡ヘ,,/´. / / ヘ二 /
ミ ̄:::::{::::::::::::::::::::::::r>‐‐、 / .`) (
ミ:::::::∧:::::::::::::::::::::人::::::ミ / イ-、,ィ-、 ,ィ.-──`
 ̄{ \:::::::::>'/.ヽ:ノ/ Y´`Y´
\ `ヾ===" .{
ヽ .|
|\. |
| |
/ ノ ノヘ
/>-、___,,,ィ'´:::::::::ヘ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::,,>ヘ
`/=---──''ヘ .ヽ
./ / \ .ヽ
/ / ヽ_,, ヘ
| - .{ |_ |
/ ̄`Y | ヽ!
/ / | /
/ ./ ノ /
そもそも積めねぇ
( ´゚Д゚` )ネットで確認しながら積んでたらこのザマだよっ!
ということで、積み方を変更
このようにしました(゚Д゚ )
上は使い古しの鉄板を置いて蓋をします
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | さーピザを焼こうか
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
炭を入れて火をつけよう
ガスバーナーで点火します
ヒャッハー!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
ボォオオオオオオオオオオオオオ
これをやりたいだけのために
このガスバーナーを買った俺です
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
ということで、無事火が着きました
ある程度燃えたら、隅の方に炭を移動させます。
こんな感じ
移動させたらいよいよピザを配置!
いけーっ
セット!
手前も鉄板で蓋をして、あとは待つ
焼きムラがあまり出ないように、たまに中のピザを回転させてやります
数十分後
できた!
なかなか良い感じでは無いだろうか?
だがしかし、これは姉用なので自分用のをもう一枚焼こう
自分用
時間と共に火力が少し弱まっていきました(´ω`)
食べてみた感想としては
うめぇ
この一言ですね( ´゚Д゚` )
ただ今回は簡単に作るということで
ピザ生地は、スーパーで売っている物を使用したのでちょっと薄いかなー?という感じでした
そのうち生地からピザを作ってみたいと思っています(´ω`)
その前に石窯の完成をさせたいけどね