石窯作りその6 石窯のアーチ部の型を作る

ということで、今日は型作りの作業です(・∀・)

ホームセンターで買ってきた下地合版を使用して型を作っていきます

今回使用するのはジグソーと電ノコ
あとは釘やビス等などです(・∀・)


形的にはかまぼこの様な形になります

大体のイメージ↑






まずは、下地合版を円状に切ります
大きさは予め測ってあります

ガコガコガコ

綺麗な円が出来ました(・∀・)同じサイズのをあと3枚作ります

ジャジャーン!

あとは真ん中を一刀両断

────────────────
────────‐────────
─‐────────────‐───
─────‐∧ ∧,〜 ───────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ──
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―──
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─
───/───―‐/__〉.───`、__>.
──/──‐───────────
─/────────−─────
────────────────

これでアーチ状の形になります

続いて、固定台を作ります
寸法を測ってスパスパと二本切って終わり(゜∀゜)




からのビス止め

おー

なんかそれっぽいね!

続いて、ベニヤ板を使ってカバーを作ろうと思います

寸法出して電ノコでスパっと切ります

切れたぁ

あとは方に合わせて釘でも打って行きましょう


コンコンコンコン



















バギィッ
















        (゚д゚ )
        (| y |)



































        ( ゚д゚ )
        (| y |)
















割れたワロス

しかも釘がズボズボ抜けていったワロスwww

小さい釘しかなかって、それ使ってたせいですね(´・ω・`)








しかたがないので、近くのホームセンターに走りPPダンプレートを購入(198円)

型に合わせて釘をぶっさして行きます
傘釘があったので使用しました_(:3 」∠)_これなら抜けねーですね

釘打ち完了

あとは余分な部分を

カットカットカットカット!!

あっさり完成(・A ・)最初からこうすればよかったのね

作業時はこんな感じに配置して、形に合わせてレンガを積んで行きます
この作業は次回予定

続いて、余った部分で中の台用の枠を作ります

サイズを測って、きっちり入るサイズの枠を作ります
奥の方は少し隙間をあけてあります

ピザなどを焼いた時に、奥の隙間から油などが流れ落ちてしまわないように
奥の方だけちょっと段を作ります

あとはこれにアサヒキャスターを流しこめばいいわけなんですが、これも次回に(・∀・)







と言ったところで、今回の作業はここまでです(≧∇≦)
なんだかんだで夕方前ぐらいまでかかりましたw

石窯の完成が待ち遠しいです(゜∀゜)
















あれ、今回俺なんかしたっけ
ほとんどやすこうがやってた気がする

毎度ながらホントありがとうございます((((;゚Д゚))))