先日購入したAIM-RC02ですが
このタイプのロボット掃除機には欠点があります
それはバッテリーの劣化です( ´゚Д゚` )
最初は稼働50分ぐらいで、どんどん劣化して行って最終的に5分ぐらいで止まっちゃったりすることもあるらしいですw
替えのバッテリーも売ってるけど、3000円ぐらいするんだよね(´ω`)
そこでバッテリーを自作しちゃおうというわけです
まぁこの機種を買ったのはバッテリーの自作サイトがあったからなんですけどねw
まずはパーツを購入です
ナイロンコネクター4mm(3.96mm)ピッチ ライトアングル 2ピン(セット)
を購入
エネループを12本直列つなぎで行けるそうです(´ω`)
まず掃除機のスペースを確認しよう
バッテリーを外して
開いたスペースに電池が入るかチェックです
うむ、綺麗に入った
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 余裕だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
問題無さそうなので、電池ボックスのコードをハンダ付けしていきます
ハンダを流して
絶縁テープで保護します
そして電池ボックスを背中合わせにして、両面テープでくっつけます
合体!
さらにその、側面にも両面テープを貼り付け
3つの電池ボックスを合体させましたw
3つ目の電池ボックスのコードもハンダ付けして、保護処理をします
じゃまにならないようにインシュロック(結束バンド)で固定
次にコネクタ部分を作ります(´ω`)一番左のパーツは不要っぽい
コネクタピンをニッパーで取り外し
普通は工具を使って圧着するんですが、圧着工具が無いのでハンダ付けでいきますよ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 用は外れなきゃいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
コードはそのままだと邪魔なので、ツイスト処理を施す
あとは適当な長さに切って、ハンダ付けです(´ω`)
ハンダ付け完了
被覆部がちょっと溶けちゃったけどまぁいいか
左右の出っ張りが邪魔なので、ラジペンで内側に織り込みますよ
こんな感じ
赤線の方も処理して(皮膜溶けてちょっと線が見えてたので、絶縁テープで保護しました)
あとはコネクタにピンを刺すだけですw
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
_ {0} /¨`ヽ {0}
/´ l ヽ._.ノ i ・・・・・・どっちに刺すんだ?
/' |. `ー'′ |
,゙ / ) ノ '、
|/_/ ヽ
// 二二二7 __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ
これは不安( ´゚Д゚` )逆差したら逆走とかしちゃうのかな?
一度ピンを刺しちゃったら抜くのは結構面倒なので、確実にやりたい所です
そこで、バッテリーのコネクタを確認
ふむふむ、出っ張りが無い方の左側が黒になってるのね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 果たして信じていいのか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ・・・めんどくせぇから信じるわ
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
ということでこの様に刺したった!
収納はこんな感じ
それではエネループを入れて、実際に動かしてみよう
装着!
走らせるぞー!
ちゃんと走った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そして安定の袋小路である
そのままでは電池ボックスが動いて、ガコガコうるさいので固定処理をします(・∀・)
スーパーに売ってるスポンジとダンボールの切れ端を用意し
装着!
これでしっかり固定できました
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | ボク天才じゃないですかね?
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
あとは蓋をして完成だ!
,.......::.:.:.:.:.-:.:.:.‐:.:.:.-:.:.:.:.....、
,....:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,...::':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./l:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./l:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:./ l:.:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_,. -'''" l:.:.:.:./ "'''‐-.,,ヽ__:l:.:.:.:.lヽ:l
. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:斗'′,,´`,、l:.:./ ,,´`, ヽlヽ:::| ヽ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:./ ,.' | | ',l:./ ,' .l l', .|::::|
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::.:.:./ |:./ l | | l/ l | | l |::::|
┌ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l/ l | | l .l | | l |::::|‐-、
, ':.`:.、 > , ´ ` 、.l:.:.:.イ | `‐´ | l `´ l |:::├、:::ヽ
,.':.:.:.:.:.:.:ヽ,′ |:.:.:.|. 川 | | l l 川 l::::| l:::::.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |.:.:.:| 川 l ,' l. l 川 !:::| l:::::::.:.:.ヽ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l |:.:.:| `、_ , ' .゙、_, ' ` '、:::::::.:.:.:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 |:.:.| i:::::::.:.:.:.l
lWY M:.:.:.:.:l ヽ、_ |:.:.|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノ:::::::::::.:.l
VWV \:::::`、|:.| /. .| , 'WYNYMWI
WYMN、 / |‐ ' ヽ
/ ` y' | |
/ | | |
. / | | |
/ | .| |
. / |_____________| |
\\\\ |||| //// ヽ `´/
\\\\ .//// } 〉
、 __,,,...............,,__f"''"レ_,. ‐< (
_r゙ー-、 ,.ィ'".::.::.::i、::.:ヽ::ヽ.::.:`::..、::.:'"7 ノ 悪 (
≧::.::.::ハ ,.:'.::.::.::.::.:l、ノ ヽ}.\l >、::.::、ヽ:/ 。 ヽ ヽ、
メ::.::.::.::.::.jィミf.::.::.::.::.::,|ノ=zニー'! ゙'",.ィ=ヽ::、}ヾ .ノ /
`''ー-‐‐'Yzソ.::/~゙Vノ o=≠''".:: `、ーtゥV 。 ヽ 罠 魔 〈
ヾ::l fi.゙' ,.-....__'__ ヽ ・ リ ヽ
ヽ:\_i 。 /`ー―‐‐'ノ / ゚ 》 /
\::、 !´ ̄ ̄ヽ、l / ) だ の /
。. `ヾヽ..`ー''" ̄ー'"ィ゙ 。. ヽ {
_ンーニニ、¨ヾ‐rー--、__ ノ (
,,..-‐''"::.::>、 /tュヽ'.l7 `ヾ`ヽ、 `i よ >
. /.::.ヽ.::.::.::/ ` `ヾ7 \::ヽ、 .ノ 〈
/.::.::.::.::.::ヽ:/ ° V::.:`、 `i {
,'.::.::.::.::.::.:ヾl! .....V::.l.::\_ /-、 !! ,.-<__
,'.::.::.::.::.::.::.::、:l , .:::; ::::: ヽ!.::.::.::.`V,、 )-.、_,..--v--、ィ'Vー、ォ 〉.iY
,'.:';.::.::.::.::.::.::.:lノ .; ::... '':;' .V::.::.::.rf゙'';;'"゙''ー--,,,____,,,、/ `ー、ノヽ'ィノ
/// ,'.::.::';.::.::.::.::.::.;ハ::.、 / ';;' ,' .V::.::f゙'',;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;ィ''",;;,;;-f゙' i /¨´
///./.::.::.::.':,::.::.::.::,;! ヾ;;/ 、ヽ::{,,゙,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;ヽ -...ノ__ノ
//./,;;,;:.::.::.::.';:.::.::.;l! ヾ、 ,,.ィ `::ゞ、,;;,;;,;;,;;,、;;,;;,;;,;;,;;,;;,;;,;,;ヾ;;ア
‐=" ̄¨;;,;ヾ、::.::.::.::.::.l! lミtュ,, ,.ィ'゙ ヽ..._ヌ゙'''ー---ヽ;;__;;;;/ \\
;;,;;ー-、;;,;;,;;,;;,;ヾ、.::.::.:/ l;;;:l ,.ィ' ,,, _,,,........--=--z二ヽ.__ \\\\
_ /- イ、_
__ /: : : : : : : : : : : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
閉まらねぇよクソがぁっ!
蓋を確認してみたところ、後ろの方に出っ張りが・・・
よし削ろう
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. てめーはおれをおこらせた
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
幸いこの部分削っても問題無さそうだしガシガシ行くよ
先ずは大雑把にニッパーで切断して
次に電動ヤスリである程度形を整えます
よしよし
最後に紙やすりで整えて終わりだクソ!
でけた!
ダンボールも一応電池ボックスの高さより下に調整して
蓋をセット
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見事に収まりました(;・∀・)一時はどうなることかと
そして作業台が削りカスで散らかりまくっててワロス
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. ふー片付けるか
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
と、目の前にロボット掃除機があるんだから片付けしてもらおう
RC02「お掃除はボクがやるよ!」
ブオォオオオン
ブオォオオオン
ブオォオオオン
RC02「綺麗になったよ!」
'`,、('∀`) '`,、
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ う い や つ よ の ぅ --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
あ、ちなみにエネループバッテリーだと2時間ぐらい走行できるらしいです(・∀・)ビシバシ頼みます